2014-06-30

鳥のえさ


 雨上がりの芝生です。写真では小さくてわかりにくいのですが、たくさんの鳥が何かをついばんでいます。たぶんミミズが外に出てきたところを餌食になっています。短い時間の出来事です。

2014-06-29

正化31年



  カウンターに向かって右側にかけてあるカレンダーです。
  『正化31年』の表示となっていますので、カレンダーとしての機能はありません。すっかりカウンターの景色に溶け込んでいます。






2014-06-28

テニスコートの予約


  テニスコートの予約はカウンターで直接受付した順番にお願いしています。電話やインターネットでの受付は行っていません。
  また、開館時(朝9時30分)には、駐車場側入口から入場してから受付を行っていただきますようお願いします。
  石川中学校側入口には貼り紙で注意書きをしていますのでご確認ください。

2014-06-27

新着図書6/27







予約


  水戸市の図書館では、インターネットで本の予約ができます。
  予約の依頼があった本は、一日2回(休館日は除きます)、職員が書架から探し出してきて予約した方の名前のあいうえお順にカウンター後ろの書棚に並べておきます。
  今回は蔵書点検の期間があったので予約された本が通常より多く並んでいます。
  

もうすぐ夏休み



     曝書(蔵書点検)期間が終わり、十数日ぶりの開館です。利用者の方には、いろいろとご迷惑をおかけしました。
  
  児童開架室の前のコーナーのテーマが変わりました。
  『もうすぐ夏休み』というテーマで本を集めてみました。昆虫採集や植物観察など夏休みだからできること、たくさんあると思います。
 目印は、ひまわり?、いえ、パイナップルのマークが目印です。職員の手作りです。
 

2014-06-26

返却ポスト


  休館日には、返却ポストが利用できます。駐車場側と石川中側の入り口の両側にそれぞれ2か所あります。写真は、駐車場側入り口の右の返却ポストです。
  CDなどは壊れやすいので、返却するときは、クッション材に入れるようお願いします。

2014-06-25

カウンター壁面


  カウンターの正面から撮った写真です。
  一見、何の変哲もない景色ですが、今でもファンの方がロケ地めぐりに来ていただいたときに写真を撮っていくお宝が飾ってあります。
 

2014-06-24

593.3 洋服・洋裁



  以前、紹介した日本十進分類法の続きです。前回は、590の家事・育児でしたが、今回は、さらに細かい分類を表示しています。
  西部図書館では、590.0からのコーナーを設置し、599.9までの資料を配置しています。

2014-06-22

すてきな出会い







 カウンターに掲示してあるポスターです。
 調べてみると国民読書年は、2010年でした。2019年というのは映画だけの架空の年?
 それでも、「すてきな出会い」を願っています。

2014-06-21

エアコン点検


  曝書(ばくしょ)期間の休館日に合わせて、空調の点検と 切り替えを行いました。
  

2014-06-20

清掃



  点検後は、棚の清掃を行います。高い場所は踏み台を使い、あるいは、床にしゃがみ込んで
清掃していきます。

2014-06-19

点検済みのしるし




   


  1回目の点検が終了しました。職員がそれぞれの担当の範囲を点検しますが、どこまでチェックしたかわからなくなるので、印をつけながら行っていきます。
  

2014-06-18

蔵書点検







  6月16日から26日まで蔵書点検の休館日となっています。ハンディタイプの読み取り機で1冊1冊資料を確認していきます。
  点検中は、返却本の作業は一時中止しています。
  ただいま、児童書に苦戦中!


2014-06-17

灰皿


  西部図書館では、館内は禁煙となっています。天気の晴れた日は、写真のように石川中側出入口に灰皿を設置しています。雨の日は、屋根のあるところに置きますのでご協力をお願いします。

2014-06-16

大活字本


  カウンターの近くに大活字本のコーナーがあります(写真の奥に見えるのがカウンターです)。呼んで字の如く活字の大きな本です。すべての本とはいきませんが、小説などを揃えています。

2014-06-15

590 家事・育児

  日本十進分類法の590が表示されています。ご、きゅう、れい、と読みます。家事・育児に関する本が並んでいます。
  興味のある方は、日本十進分類法で言葉の意味を調べてみてください。

 
 

2014-06-14

大型絵本

 


     児童開架室とは別の場所に大型の絵本があります。「お話し会のへや」という名前になっていますが、ここに紙芝居や大型絵本があります。
  小さなお子様にご利用いただくため靴を脱いで利用するようになっています。
    お話し会などもここで行います。

2014-06-13

伐採前 伐採後



  西部図書館の駐車場に入り口の木が見通しが悪いので少しだけ伐採しました。
  上の写真が伐採前で下の写真が伐採後です。
  駐車場内にかかわらず交通事故には気をつけてください。

朝刊


  新聞については、その日の朝刊は各誌バインダーに閉じてあります。新聞・雑誌コーナーの部屋にある机でご覧ください。ただし、スポーツ新聞は、カウンター横においてあります。

2014-06-12

新着図書6/11(児童書)

よい絵本


 全国学校図書館協議会選定の『よい絵本』を集めたコーナーがあります。ちょっと写真はごちゃごちゃとしていますが、間違いなく『よい絵本』が並んでいますので、迷ったときにはこちらをご覧ください。

2014-06-11

新着図書6/11(一般書)


雑誌の移管作業

西部図書館で所蔵している雑誌の中で、保存年限が過ぎたものを雑誌の保存館である内原図書館に移管しました。

不明などで抜けている号があった場合は、他の図書館から取り寄せるなどして出来るだけ欠本がないようにしています。

現在内原図書館には、740誌程度の雑誌が保存されており最寄の図書館から予約していただければ、借りたいバックナンバーが借りられます。

雨の日


  児童開架室の前に展示コーナーがあります。毎月(不定期)テーマを決めて子どもの本を展示しています。今月は、『梅雨』です。憂鬱な雨でもありますが、外で遊べない時間をお子様と家の中で過ごしてはいかがでしょうか。
  職員手作りの飾り付けもご覧ください。

蔵書点検




  蔵書点検のため上記の期間、休館となります。図書館では、日々の貸出しをコンピューターで管理していますが、この期間にいっせいにチェックして不明な本などを確認します。西部図書館だけで10万冊あるので(私が数えた訳ではないのですが)、職員総出で作業を行います。
  利用者の方にはご不便をおかけしますが、ご理解の上後協力をお願いします。


2014-06-10

雑誌新刊


  館内の中央部分を囲うように雑誌が並んでいます。雑誌の最新号については、ここで閲覧できますが、貸出しはできないことになっています。バックナンバーについては、雑誌コーナーに保管してあり、こちらは貸出しもできます。

2014-06-09

赤ちゃんと楽しむ絵本


 児童開架室の入り口付近に『赤ちゃんと楽しむ絵本』のコーナーがあります。

2014-06-08

新着図書


  新着図書コーナーがカウンターに向かって見て右側後ろにあります。図書館では定期的に本を購入しているので新規に購入したものはこちらに並べてあります。もちろん貸し出し可能です。



2014-06-07

ホーリーくん



  水戸市立図書館では、図書館展示ということで、毎月各図書館でテーマを決めて展示を行っています。西部図書館では、6月12日から始まるワールドカップサッカーに先立ってサッカーに関する本を紹介しています。カウンターから見て右側にありますので、お越しの際は、ぜひご覧ください。

2014-06-06

新聞・雑誌コーナー



  新聞・雑誌コーナーは、石川中側出入口から入ってすぐ左側にあります。その名のとおり新聞と西部図書館で購入している雑誌のバックナンバーが閲覧できます。
  新聞については、このコーナーでその月の新聞を見ることができます。過去1年分については閉架書庫に保管してあります。

2014-06-05

塗装防水工事


  西部図書館は、平成4年に建設された施設で、昨年度から防水塗装工事を行っていました。工事も完了し、最終段階の足場の片付け等を実施しています。きれいになった西部図書館に足をお運びください。
  写真は、5月の下旬のもので、現在は、足場の片付けも終わっています。